ポケストップにもなってる!十勝のポケモンマンホール
みなさんポケモンマンホール「ポケふた」をご存じでしょうか?
全国各地に続々と設置されており、北海道にもなんと26個(令和3年7月24日現在)あるポケモンがデザインされた可愛いマンホールです。
十勝にも4つの「ポケふた」があるようなのでご紹介します!
1つ目は足寄町!「道の駅あしょろ銀河ホール21」アローラロコンと3匹のポケモン!
まず一つ目は、十勝の北東に位置する「足寄町」にありました。足寄町は人間よりも大きな「ラワンブキ」というフキと、「果て~しない~大空と~広い大地の~」で有名な歌手「松山千春」の出身地で有名な街です。
ポケふたが設置されているのは国道241号線沿いにある「道の駅あしょろ銀河ホール21」です!
あしょろ銀河ホールにはゴリゴリに松山千春コーナーが設けられています。
松山千春のインパクトにポケモンが霞みそうになりますが、ポケふたは建物東側で見つけました。
色がカラフルなので遠くからもわかります!思っていたより鮮やかな色です。
おおおおお!結構かわいい!
「アローラロコン」「アグノム」「エムリット」「ユクシー」と4種類のポケモンが描かれています!
アグノム、エムリット、ユクシーは湖の底にいて、意志・感情・知恵の神と呼ばれるエスパーポケモンですが、足寄にも足寄湖という湖があるのでデザインに選ばれたんでしょうか。
こおりタイプできつねポケモンのアローラロコンがかわいいです!
もちろんポケふたは、ポケモンGOのポケストップにもなっています。
道の駅あしょろ銀河ホール21
住所 北海道足寄町北1条1丁目1
2つ目は新得町!「新得町役場内」アローラロコンとヒメグマ!
2つ目は、十勝の北西に位置する街、新得町にありました。
新得町は、新得そばやウインタースポーツが楽しめるサホロリゾートが有名な街です。サッポロからの特急も停車するするJR新得駅があります。
新得町のポケふたは「新得町役場」の建物内にありました!
マンホールなのに役場の中?!と思った人もいるのではないでしょうか。
実は、本来このポケふたは「JR新得駅」に設置される予定で、マンホールの凍結防止や設置工事の関係で4月まで新得町役場にあるということです。
実際にマンホールのふたとして機能するのは令和2年5月から!
ちなみに、新得町役場は土日は開いていません!私は一度日曜日に行ってしまい、マンホールが見れず悔しい思いをしました!皆さん気を付けてください!
そしてこれが、新得町のポケふたです!!!
「ヒメグマ」と「アローラロコン」のデザインです!
アローラロコンは、足寄町と同じ北海道らしいデザインですが、
ヒメグマは野生のヒグマが生息する日高山脈がある新得町にピッタリです!
夏のサホロリゾート「ベアマウンテン」ではヒグマを超近距離で体感できます。
新得町役場(令和2年4月まで)
新得町3条南4丁目26番地
JR新得駅(令和2年5月から)
新得町本通北1丁目
3つ目は本別町!「道の駅ステラ★ほんべつ」ロコンとメタモン!
3つ目は、こちらも十勝の北東に位置する「本別町」にありました。本別町は足寄町の隣町で、日本一の豆の生産量を誇る豆の街です。町のマスコットキャラクターは豆がモチーフの「元気くん」です。
ポケふたが設置されているのは「道の駅ステラ★ほんべつ」の駐車場側歩道です!
道の駅ステラ★ほんべつでは豆をつかったソフトクリーム、味噌や豆大福などが大人気!入り口には元気くんの石像が出迎えてくれます(カワイイ)
そして、本別町のポケふたは、ロコンとメタモン!
メタモンといっても、メタモンはロコンに擬態しているバージョンです!
眼が点になってるところがとってもカワイイ!!
ちらっとオリジナルのメタモンがのぞいているところもキュートです。
道の駅ステラ★ほんべつ
住所:北海道中川郡本別町北3丁目1番地1 (地図)
4つ目は陸別町!「 道の駅オーロラタウン93陸別 」アローラロコンとカチコール!
4つ目は、こちらも十勝の最北に位置する「陸別町」にありました。陸別町は北海道でも最も寒く-38度を叩き出す極寒の地です。冬の朝はダイヤモンドダストや、まれに夜空にオーロラも広がる日本とは思えない幻想的な街です。町のマスコットキャラクターはしばれくんとつららちゃん。氷点下になった温度計をもってプルプルしているところがとても可愛いです。
ポケふたが設置されているのは「道の駅オーロラタウン93陸別」の正面入口前の歩道です!
道の駅オーロラタウン93陸別ではしばれくんとつららちゃんのオリジナルグッズや、もともと駅舎だった建物なので、旧ふるさと銀河線という電車の見学、トロッコ体験などが出来ます。
そして、陸別町のポケふたは、アローラロコンとカチコール!
日本で最も寒い土地だけあって氷タイプのポケモンのコラボです!
夜空にオーロラがデザインされているところが、街の特色をしっかり捉えて陸別らしい個性的なデザインのマンホールに仕上がっています!!
道の駅オーロラタウン93陸別
住所:北海道足寄郡陸別町陸別原野基線69‐1 (地図)
5つ目はついに来ました帯広市!「 JR帯広駅 」アローラロコン・ロコン・ドロバンコ!
5つ目は、ついに来ました十勝の中心都市「帯広市」。令和3年11月に設置されました!帯広市は十勝の食材をたっぷりつかった居酒屋横丁の「北の屋台」や日本で唯一のばん馬による公営競馬「ばんえい競馬」、全国的にも有名なお菓子屋「六花亭」の本店があることで有名です。市のマスコットキャラクターは「しらかんば」で、街の木である白樺とばん馬の妖精だそうです。可愛いですね。
ポケふたが設置されているのは「JR帯広駅」の北口です!北口は2か所出口がありますが、東側の出口から出て駅前のロータリーに方に進むとすぐに見つかると思います!
そして、帯広市のポケふたに描かれているのは、「アローラロコン」「ロコン」「ドロバンコ」です!
アローラロコンとロコンはこれまでご紹介した町村でも使われていましたが、帯広市ならではなのはこの「ドロバンコ」!日本唯一のばんえい競馬を開催している帯広市らしいチョイスですよね!
かつて開拓期に広大な土地の農業を行うためには人の力だけでは足りず、サラブレッドよりも大きく力強い「ばん馬」の力が必要不可欠だったそうです。今はすっかりトラクターなどの農機が「ばん馬」と代わってしまいましたが、「ばん馬」と共に歩んだ歴史を残すために「ばんえい競馬」を残しているらしいです。
ばんえい競馬はすごい重さの鉄そりを曳いたばん馬が速さ競う、力強い大迫力の競馬です。
よく見たら、アローラロコンとロコンはドロバンコが引っ張るそりに乗ってますよね?
ドロバンコもポケモン図鑑では「たいじゅうの 50ばいのにもつを かるがるとはこぶ ちからもち」とありますので、まさに帯広らしいマンホールになったのではないでしょうか?
ちなみにJR帯広駅には十勝の市町村の名物をサイダーにした「十勝地サイダー」の自動販売機もあるので、お越しになった際はぜひ買ってみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしょうか。どのマンホールも個性豊かで可愛いですよね!
北海道には他にもまだ22個のポケふたがあるようです。
どれも、その土地にちなんだキャラクターがデザインに採用されているようなので、ポケモンファンの方はぜひ探してみてはいかがでしょうか。
これをきっかけに、新しい切り口から北海道・十勝に観光で訪れる人が増えていくといいですね。
コメントを残す